全国に向けてコンサルティングを提供

消防計画や避難計画の立案後、火災想定訓練や地震想定訓練などを実施している防災コンサルタントです。施設の事業主様はもちろん、企業様からのご依頼についても歓迎してまいります。

希望や活力を失わないためにサポート

  • 準備

    有事に向けて備える

  • 発信

    自助文化の重要性

  • 全国

    幅広いエリアに対応

防災

check!

知識を活かしてサポート

施設の事業主様や企業様に寄り添い、知識を駆使してコンサルティング

  • Point 01

    様々な経験を駆使して助言

    災害は防げないものの、被害は軽減できます。消防士として活動していた知識や経験を活かし、意識を高めながら安心して生活できる準備をお手伝いすべく、企業様にコンサルティングを行っております。

  • Point 02

    生きる希望や活力を支える活動

    阪神淡路大震災や東日本大震災などの災害現場にも携わっていた経験がございます。これまでの豊富な経験によって培ってきた専門知識を駆使しながら、防災コンサルティングを実施してまいります。

  • Point 03

    BCP策定や訓練の補助を実施

    研修や防災計画を行っており、全国の企業様に対応いたします。災害からの被害をできる限り抑えるためには、常に現状に則した計画の立案と訓練が必要なため、これまでの経験を活かしてサポートします。

お気軽にご連絡ください

※営業電話・勧誘電話はご遠慮ください

営業時間 10:00~16:00

Company

様々な施設へと訪問しており、災害対策のパートナーを目指してまいります

株式会社Re.start

住所

〒519-1402

三重県伊賀市柘植町2191

Google MAPで確認
電話番号

070-5082-5170

070-5082-5170

※営業電話・勧誘電話はご遠慮ください

FAX番号 0595-51-4947
営業時間

10:00~16:00

定休日

土,日,祝

代表者名

山本 将久

初めての方でも安心してご利用いただけるよう、サービスの内容を丁寧に案内しています。様々な施設に伺い、それぞれに合わせた災害対策計画の立案や避難訓練の実施をサポートしております。豊富な経験を活かして最適なプランを提案します。気軽にご相談いただける環境を整えております。

株式会社Re.startのこだわり

自助文化の浸透を促進して防災意識を高め、被害を抑える

有事に備えるために、コンサルタントとしてサポートします

消防士として活動してきた中で、東日本大震災や阪神淡路大震災などで得た知識と経験を活かし、災害の発生前に訓練や備蓄、点検などの準備を行うお手伝いを行ってまいります。有事の際に必要な対策を講じるためのサポートや生きる活力を失わないための備蓄品の販売などのサービスを提供しております。介護施設や障がい者施設などの施設の事業主様を中心に、企業様からのご依頼も承っており、それぞれに適したコンサルティングを実施してまいります。

マニュアル通りの計画を提案するのではなく、それぞれの現状に則した計画を立案いたします。訓練のサポートについても行ってまいります。問題点があればしっかりと洗い出して、一人でも多くの方の安全と生きる希望を守るために尽力いたします。自助の文化の浸透にも努めております。

Contact

お問い合わせ